いよいよ年末12月(ちなみに2021年)となり、今年一年自転車にどれだけ時間とお金を費やしてきたかということが気になったので、この一年で購入したものを忘備の意味も込めて列挙していきます。
ちなみに時間は、自転車に乗った時間とメンテナンスの時間がありますが、両方とも全く管理してないので不明です。乗った時間はざっくり出せば出ないこともないですが、メンテナンスについては、購入したものの交換や普通の清掃等以外に、フレームの補修作業を実施しており、その時は当然自転車乗らずにメンテナンスだけ、という感じで月による変動が大きかったように思いますが、こちらも時間管理はしてません。
では、本題です。
月毎に買ったもの、金額を記載してみましょう(抜けている月はなにも購入していません)
1月
*ステム DEDA Zero2 70mm 4,970円
*フレーム補修グッズ一式 おおよそ6,000円
2月
*チェーン WIPPERMANN 11SX 6,698円
*サドル SELLE SMP EVOLUTION 13,528円
4月
*タイヤ CONTINENTAL COMPETITION TDF LTD 17,000円
*チューブラーテープ MIYATA 20mm×5m 1,760円
*鍵 RITEWAY KUHAKU 稲 4mm×140cm 1,100円
*BB SUGINO MB-608 BSA 4,180円
8月
*クリーナー VIPROS グゥーキンアルファ 1,619円
11月
*クリートカバー SHIMANO SM-SH45 1,650円
*スマホホルダー BONE BIKE TIE 4 2,481円
*ウィンターグローブ BBB WINTER CONTROL ZONE 4,950円
*バーテープ CICLOVATION LEATHER TOUCH WHITE 3,850円
以上です。
前半の散財?が半端ないですね。
合計すると、
69,786円
となりました。これはどうなんでしょう?自分的には結構使ってしまった感のある金額ですね。まあ月に6,000円弱、と思えば許せるのかな~、といった感じでしょうか。
ざっと見回すと、購入方法はネット通販、オークション、実店舗でしたが、珍しく全て新品で、中古品が一つもなかったです。
現状、特に失敗した買い物はない認識で、結構お勧めの品ばかりで、記事にしているものも多いのですが、せっかくなのでちょっと紹介してみましょう。
*ステム
DETAの70mmステムの購入です。もともとはモデルとしては全く同じで長さ違いの、100mmのDEDA ZERO2を使っていましたが、ポジション的にちょっと腕が伸びる傾向だったので、3cm詰めてみました。ポジション的には現状いい感じになっています。操作性も個人的にはクイック感もまだ感じないレベルで収まってます。見た目的にはステムは長い方がかっこいいですし、ステム短くするとロゴも小さくなったりで、見栄えが悪くなる傾向で、性能的にもクイック感が増してあまりいい方向ではないので、100mmでいけるならそれに越したことはなかったのですが、現状は今のポジションで快適です。
ちなみにDEDAのハンドルを使用しているための同モデルの長さ違いを購入しました。他のメーカーのステムも使えるようですが、クランプ径が微妙に違うようですし、まあメーカー合わせた方が気分的にもいいですかね。価格的にはもう少し安く購入したかったなと今更ですが思ってます。
*フレーム補修グッズ一式
これは失敗した買い物というより、自分の失敗で無駄な出費をしてしまったお買い物となります。過去に記事書いてますので、こちら良ければ読んでみてください。まあカーボンフレームに傷が入ったのを自分で直すのに、カーボンシートとエポキシ樹脂を購入、といったところです。まあしょうがない出費です。
*チェーン
上のフレーム補修と絡むのですが、クランクとフレームの間にチェーンが食い込み、チェーンも部分的ですが傷だらけになってしまったので、WIPPERMANNの11SXという超?高級チェーンを結構格安で購入しました。こちらも記事に書いてますので読んでみてください。個人的には性能、メンテナンス性、共にとても良くて大満足なチェーンです。
*サドル
こちらは、欲しくなっちゃって止められなかった的な買い物です。独特な形状で合う人には超人気のSELLA SMPの中からEVOLUTIONの白をチョイスしました。もともと以前から物色はしており、オークション等でも狙っていたのですが、たまたまAmazonでほぼ半値で売っていたので衝動的にぽちっとしてしまいました。はっきり言って快適です。見た目も気に入っていて、サドル沼は卒業です。こちらも関連記事書いてますのでよろしければどうぞ。
*タイヤ、チューブラーテープ
こちらも駄目なパターン、物欲に負けた、で購入してしまいました。チューブラーホイールを使用しているので、その中での超人気?レース用?タイヤ、CONTINENTAL COMPETITIONの限定版(TDF LTD)となります。それまで履いていたタイヤがパンクしたわけでも、寿命を全うしたわけでもなく、ただハイスペックタイヤにしたかった、というのがぶっちゃけ理由です。こちらも物色していたところ、比較的安くオークションで出品していたのを落札、といったところとなります。こちらのタイヤも記事書いてます。あとチューブラータイヤは装着にテープかセメントが必要で、テープも購入しました。
*鍵
太くて長いチェーンタイプ、キーロック式の鍵です。防犯強化での購入です。比較的軽くて、何とか持ち歩ける許容範囲内です。
*BB
こちらが衝動買いの最終品?でしょうか。こちらも実は前々から物色していたのですが、セラミックBBって知ってます?聞いたことくらいありますでしょうか、それとも常識?
ちょっとだけ説明すると、BB(ボトムブラケット)に使用しているベアリングの素材が、通常(例えばSHIMANOのBB、DURA-ACEグレードのBB-R9100や1つグレード下のBBR60など)スチール鋼球を使用しているところに、セラミック球を使用しているBB、となるのかと思います。素材として丈夫でよく回るBB、というのが特徴なのかと思います。
どんなもんかな?欲しいな~とは思っていましたが、普通に購入すると、DURAグレードの3倍程度の出費はしないといけない高級品。こちらも安く購入する機会が訪れたので、ぽちっとしました。セラミックBBでは比較的有名?な、SUGINO MB-608となります。導入した評価としては、基本的にネットにある情報とそれほど印象は変わりませんでした。組付けてチェーンつけずにクランク回すとシマノBBよりもかなりよく回ります。全部組み上げて実際に運用すると、こりゃすごい!と体感できるほどの違いはありませんでした。多分同ギアで同じ場所を走った時のペダリングの軽さは何となく感じて、多少の疲労低減や速度アップ効果があるかな、といった印象でしょうか。購入してまだ半年ちょっとですが、一応ノーメンテで異常なく過ごせています。ちゃんと買うと高いので費用対効果が高い製品ではないかもしれず皆さんにお勧めとはいいません。1秒、1mを大切にする方なら是非!
*クリーナー
チェーン清掃用に使用しているVIPROS グゥーキンアルファです。以前から使用していますが、使い切ってしまったための補充となります。こちらも記事にかいてますのでよければどうぞ。
*クリートカバー
普段は一人でしか走っていませんが、友人と観光を兼ねたツーリングに行く機会があったので購入。タイムのXPRESSOのペダルを使用していますが、クリートカバーはシマノのクリートカバーを流用できるとのこと、シマノのクリートカバーは比較的安いので、加工が必要ですが、購入しました。ほとんど使用しませんでしたが…
*スマホホルダー
こちらはロングライド時のナビをスマホでと思い購入した、BONE BIKE TIE 4となります。おおむね満足ですが、ちょっとスマホの機種と取り付け時の注意点があるのかと思います。全体的にラバー材質である程度動きに自由度はありますが、使用していたスマホの側面にある電源ボタンと固定部のゴムバンドがちょうど当たりやすい位置関係で、当たった状態になると電源ボタン長押しでスマホ電源OFFとなってしまうことが数回。なんか走ってると急にスマホの電源OFF、となる頻度が結構激しかったです。普段使っていたスマホカバーを取り外してスマホむき出し状態でホルダーに取り付けると、電源ボタンに段差があるおかげか、固定部が動かずに電源ボタンが押されずに済むような感じでした。側面に出っ張った電源ボタンのスマホで使おうとしている方は要注意です。
あと、ホルダー自体のハンドル固定、取り外しはとても簡単で、盗難防止のためにホルダ毎外すことが可能ですが、1回取り付けミスがあって、スマホがすっ飛び落下しました。装着するときは、穴に出っ張りがきちんと入っていることを確認しないと駄目です。
スマホの位置ずれは少なく、固定感はしっかりしているので、側面ボタン問題?が解消できれば、いい商品かと思います。ちょっとわかりにくい説明でしたでしょうかね。
*ウィンターグローブ
自転車用に限らずでいうと、手袋はたくさん持っていて、10双、10対?くらいでしょうか。自転車用のものとなると、指切り、ちょっと薄手で手首に届かないくらいのもの(12~3℃位までかな)、初冬用(といってもパールイズミの0℃まで対応用、7~8℃位までかな、それ以下だと、手先が痛い)、あとは防寒用でTEMRES 01winterくらい(これも4~5℃位まで)を今まで使用していました。少し薄手でなおかつ防風されて冬場手指が痛くなりにくい、それでいてなるべく安いものを求めて、街中を徘徊?して購入したのがこちら、BBBの2021年の新作? BBB WINTER CONTROL ZONEとなります。こちら10℃~0℃対応で手持ちのものと被りますが、こちらの方がかなり薄手でしかも、より手指が痛くなりにくい(なんならTEMRES 01winterと近いくらいかも)でかなりいいです。インナーグローブでもすると、かなり寒くても使えるかもしれません。ロードバイク用グローブ結構高価なものが多いですが、比較的安い方かと思います。
*バーテープ
白バーテープが汚れてきたための交換となります。シクロベイションのレザータッチというツートンカラーのバーテープです。こちらはレビュー書いてますのでよろしければどうぞ。気に入ってます。ちょっと人と違うバーテープをお探しの方は検討してみてはいかがでしょう。
こんな感じでしょうか。振り返ると、維持のために必要だったものはほとんどないですね。皆さんはどうなんでしょうね。まあ振り返ると、反省という人が多いのではないでしょうか。どうしても自転車にはまると衝動買いが増える傾向ですから。
コメント