*アフィリエイト広告を利用しています

寒い冬でも走りたい!!自転車の気温別防寒対策!!!

全般

皆さん自転車乗ってますか?

最近金欠なのに、自転車グッズの物欲ばかり湧いて、そのくせあまり自転車に乗っていないカピバラです。

寒暖の差が激しい昨今ですが、もう防寒対策はお済みでしょうか。

カピバラは夜明け前の一番気温の下がる時間に走ることがほとんどで、しかも末端冷え症なので、安くていい防寒グッズがあれば、かなりの確率で飛びつくでしょう。

今回はそんなカピバラが持ってる、気温別防寒装備のご紹介となります。胴体よりも体の先端対策が主になります。ちなみにカピバラは、日本の中でも比較的気温の下がりづらい地域に住んでいるので、考慮する最低気温は0℃前後となります。

気温7~10℃

ネックウォーマー
写真はありませんが、100均で購入した生地薄めのもの。10℃切ったら首回り対策は必要でしょう。ネックウォーマー自体は通気性や吸水性がもともといい商品ではない気がするので、生地の厚さで調整をしています。

手袋

パールイズミのおそらくプレミアムウィンドブレークウィンターグローブとなります。中古格安購入なので、デザインからの推測となります。プレミアムであれば0℃まで対応品なのかと思います。他の方の書き込みを見ると、0℃でもいける、5℃くらいまで、で大体半々くらいの意見のようですが、カピバラの手には5℃でもきついです。結構分厚いので、操作性はさほどよくありません。見た目はグーです。

気温4~6℃

手袋

ワンダーグリップ フリーズフレックスプラスとなります。ホームセンターで購入した作業用の手袋です。-20℃でも硬くならない手袋とのこと。価格が1,000円もしないので試しで購入してみましたが、4℃くらいなら指先冷たいな~な感じ、1時間ほど走って”なんとか”耐えられました。その後、この記事を最初に書いてからしばらく経過した冬本番に、4℃未満で試しましたが、やっぱり駄目でした。-20℃期待してましたが、手袋一枚では厳しいのでしょう。残念でした。まあコスパとしてはかなり高い商品であるのは確かです。見栄えが微妙ですが、ネットで評判のこちらよりは、価格、見栄えともにいいように感じます。

でもこちらの商品は-60℃でもやわらかいとの触れ込みなので、使ってみたいですね~

ちなみに色が黒になると値段がぐっと上がります。見栄えはかなり良くなりますね。黒欲しい~

靴下

衣料品店で購入したこれも作業用のかなり厚手のソックス。普通の靴下でピッタリの靴だと、多分履けなくなるくらい分厚いです。0℃位だと駄目でしたが5℃位ならなんとかいけます。ちなみに履いていた靴が通気性抜群のジョギングシューズなので、効果としてはかなり高い商品でしょう。

気温3℃以下

ネックウォーマー

100均で300円で売っていた生地の分厚いもの。もう四の五の言わずに、出来る防寒はしておきましょう。300円でも頑張ってくれます。十分です!

靴下

ワークスオム 重ね履きソックス ボアとなります。ホームセンターで購入したこちらも冬の屋外作業者向けの商品となります。
ピンディングペダルの方は、シューズカバーを使用されるのかと思いますが、フラットペダル使用のカピバラには、敷居が高いし、靴の上に履くので汚れそうなので、という理由からいい商品を探していましたが、こちらいいです。
靴下の上に履く、重ね履きソックスとなります。素材はポリエステルとポリエチレンの混合ですが、触った感じはネオプレーンっぽい感じに思えます。裏がボアになっていますが、さほど厚手でなく先程の靴下より薄いかもしれません。先程の靴下プラスこちらで、3℃位までしか試してないですが、まだいける!と感じさせてくれてます。こちらもその後の真冬で試しました。0℃近辺はジョギングシューズとの組み合わせではNGとなりました。やはり冷えます。しか~し、靴の量販店にて風を通しづらい靴を2,500円程で購入したので、そちらで試したところ、氷点下でも冷たくならない!足先問題はついに解決!と思っています。
こちらくるぶしまでの長さのものですが、ふくらはぎくらいまであるロングなものもラインナップとしてあるので、そっちだとさらに効果があると思われます。

ハンドルカバー

マルト 防寒ハンドルカバー FNP-3600となります。ハンドルカバー、最終手段でしょう。きっとこれより上は電熱グローブしかないのでしょう。

こちらのハンドルカバーはフラットバー用のものとなりますが、ドロップハンドルに無理やり流用してます。ブルホーンバーでも一応使えますが、こちらは少し無理があって手首回りが結構きついです。ロードバイクの方、ドロップハンドル用を購入してもそうですが、下ハンドルの持ち替えが難しく、持ってもブレーキを握れないので、基本上ハンドル持ち限定となります。これは0℃近辺でも実績あり、指先が冷えないわけではないですが、通常の手袋のみとは比べ物になりません。3時間乗っても大丈夫!問題は見栄えと操作性です。操作性については、冬場の氷点下近辺でガンガン坂道は走れないので、上ハンドル限定であきらめましょう。見栄えも防寒と引き換えにあきらめましょう。
コスパを考えればダントツいいです!!! 持ってない人、迷っている方、冬場対策検討中の方は、自転車にあった見栄えの許せるハンドルカバーを是非買いましょう!

いかがだったでしょうか。カピバラは寒いの嫌いなので、暖冬を祈りたいです!
(と2019年2月に祈ってましたが、2020年2月現在は、大暖冬となっていますね。)
自分もそうですが、寒さに負けずに、たくさん自転車生活楽しみましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました